青森県日本海側
青森県は北海道と同じく複数の海・海流に面した県です
太平洋・日本海・津軽海峡・陸奥湾とそれぞれに美味しい海産物があります。
日本海側スライド・ストーリー
下のスライドショー・ストーリーショー(IE8非対応)のボタンを押すと自動で進みます。
写真をクリックすると大きな写真が見られます。
わさお
話題のブサかわ犬『わさお』に会いに行きました!
もの凄く暑い日でわさおはわさおHouseの陰から出て来てはくれませんでした。


2010年新居 わさおの飼い主さん
くろくまの滝
日本の滝百選の『くろくまの滝』です!駐車場に車を置いて歩くこと約15分
沢山の虫たちを追い払いながら到着です!

日本一の大銀杏

驫木駅

千畳敷

1792年(寛政4年)の地震で隆起したと伝えられる海岸段丘面。
津軽藩の殿様が、
そこに千畳畳を敷かせ大宴会を開いたとされることからこの名がある。

大潮のときには更にいくつもの千畳敷が現れるとのこと


不老ふ死温泉

日本海が目の前に広がる、海岸と一体化した、絶景の露天風呂
日本海に沈む夕日を眺めながらは格別とか!

日帰り入浴もでき、今回は駐車場に入りきらない車が
路上駐車をして入浴していた。

この写真の正面に夕日が沈むようだ
ただ、16:00以降は宿泊客専用になるとのこと。
深浦マグロステーキ丼

十二湖・日本キャニオン
まだ真っ暗なうちに到着し明るくなるのを待っての写真なのであまり綺麗には撮れませんでした。
青池の青はもっと日差しが入るともっと鮮やかになることでしょう。最後の写真は鶏頭池です。



青森大好きへ戻る