taruboの御朱印地図
2018年のねぶた旅行行程を検討しているときに青森廣田神社にねぶたの御朱印を発見!
色々と調べてみるとtaruboもよく知っている、以前はよくお世話になった駐車場近くの神社
善知鳥神社にはねぶた柄の御朱印帳もあることを発見し頂きに行こうかと思っていたのですが、
2018年のねぶた旅行ではその他が盛り沢山になりすっかり失念してしまいました。
2019年(令和元年)のねぶた旅行では忘れずにねぶた柄御朱印帳&ねぶたスタンプ入りの
御朱印を頂いてきました。それだけでは寂しいのでその他の神社仏閣の御朱印も頂くこととなりました。
2023年、近年色々ありましたが、少し時間的余裕もできたので、東国三社へ行ってまいりました。
2024年五年ぶりの青森ねぶた旅行に合わせて沢山回りました。
2025年もねぶた祭りに合わせ御朱印を頂く旅となりました。
taruboの頂いた御朱印をGoogleマップに入れて作ってみました。
令和七年八月六日 | 廣布山 蓮華寺 |
〃
|
無量山 正覚寺 聖観世音菩薩 |
〃
|
無量山 正覚寺 阿弥陀如来 |
〃
|
青森山 常光寺 津軽第二十二番札所 |
〃
|
浪岡八幡宮 |
令和七年八月五日 | 廣田神社 「鬼子母神」 |
〃
|
廣田神社 全国唯一 病厄除守護神 |
〃
|
廣田神社 御朱印帳を賜る |
〃
|
鶴田八幡宮 青森の縁結びの神様 |
〃
|
鶴田八幡宮 金魚ねぷた |
〃
|
津軽神楽 天王 |
〃
|
鶴田郷総鎮守 龍神 |
〃
|
鶴田八幡宮 鶴田郷総鎮守 |
〃
|
鶴田八幡宮 |
令和七年八月四日 | 金木山 雲祥寺 閻魔大王 |
〃
|
金木山 雲祥寺 釈迦如来 |
〃
|
山稲荷神社 御由緒 |
〃
|
山稲荷神社 御祭神 |
〃
|
山稲荷神社 山三王神社 |
〃
|
山稲荷神社 |
〃
|
西の高野山 弘法寺 津軽福禄寿 |
〃
|
西の高野山 弘法寺 身代り不動 |
〃
|
西の高野山 弘法寺 南無大師遍照金剛 |
〃
|
真山神社 ナマハゲ |
〃
|
真山神社 |
〃
|
真山神社 御朱印帳を賜る |
令和六年八月六日 | 全仏山 青龍寺 大日如来 |
〃 | 全仏山 青龍寺 厄除不動 |
〃 | 全仏山 青龍寺 弘法大師 |
〃 | 全仏山 青龍寺 清流大権現 |
〃 | 全仏山 青龍寺 四天王 |
令和六年八月四日 | 岩木山神社 |
〃 | 恐山菩提寺 |
令和六年八月三日 | 関山 中尊寺 本堂 四寺回廊結願色紙 |
〃 | 関山 中尊寺 本堂 四寺回廊 |
〃 | 天台宗 別格本山 毛越寺 四寺回廊 |
〃 | 天台宗 別格本山 毛越寺 |
〃 | 松島青龍山瑞巌円福禅寺(瑞巌寺) 四寺回廊 |
〃 | 松島青龍山瑞巌円福禅寺(瑞巌寺) |
〃 | 宝珠山 立石寺 三重塔 |
〃 | 宝珠山 立石寺 華蔵院 |
〃 | 宝珠山 立石寺 大仏殿 |
〃 | 宝珠山 立石寺 奥之院 |
〃 | 宝珠山 立石寺 中性院 |
〃 | 宝珠山 立石寺 金乗院 |
〃 | 宝珠山 立石寺 性相院 |
〃 | 宝珠山 立石寺 性相院 |
〃 | 宝珠山 立石寺 日枝神社 |
〃 | 宝珠山 立石寺 根本中堂 四寺回廊御朱印帳を賜る |
〃 | 宝珠山 立石寺 根本中堂(本堂) |
令和五年十一月三日 | 東国三社 香取神宮 奥宮 |
〃
|
東国三社 香取神宮 要石 |
〃
|
東国三社 香取神宮 |
〃
|
東国三社 息栖神社 |
〃
|
東国三社 鹿島神宮 奥宮 |
〃
|
東国三社 鹿島神宮 |
令和元年八月七日 | 関山 中尊寺 白山神社 |
〃 | 関山 中尊寺 弁慶堂 |
〃 | 関山 中尊寺 道祖神 |
〃 | 関山 中尊寺 地蔵堂 |
〃 | 関山 中尊寺 薬師堂 |
〃 | 関山 中尊寺 本堂 |
〃 | 関山 中尊寺 峯薬師堂 |
〃 | 関山 中尊寺 大日堂 |
〃 | 関山 中尊寺 阿弥陀堂 |
〃 | 関山 中尊寺 讃衡蔵 |
〃 | 関山 中尊寺 弁天堂 |
〃 | 関山 中尊寺 金色堂 御朱印帳を賜る |
令和元年八月六日 | 猿賀神社 |
〃 | 猿賀神社 |
令和元年八月五日 | 春光山 円覚寺 見入山修行道場 |
〃 | 春光山 円覚寺 鎮守稲荷社 |
〃 | 春光山 円覚寺 金毘羅堂 |
〃 | 春光山 円覚寺 薬師堂内厨子 |
〃 | 春光山 円覚寺 本堂 |
令和元年八月四日 | 櫛引八幡宮 |
〃 | 長者山新羅神社 |
〃 | 神明宮 |
〃 | おがみ神社 |
〃 | 蕪島神社 弁財天 |
〃 | 蕪島神社 |
〃 | 成田山 青森寺 |
〃 | 廣田神社 「岩木川 龍王と武田定清」 |
〃 | 廣田神社 「進藤庄兵衛・津軽信義を諌める」 |
〃 | 善知鳥神社 御朱印帳を賜る |
令和元年七月二十一日 | 成田山 新勝寺 醫王殿 |
〃 | 成田山 新勝寺 平和大塔 |
〃 | 成田山 新勝寺 光明堂 |
〃 | 成田山 新勝寺 釈迦堂 |
〃 | 成田山 新勝寺 出世開運稲荷 |
〃 | 成田山 新勝寺 大本堂 御朱印帳を賜る |